> ペットショップから迎えない勇気


これは今後しっかり考えなきゃいけない課題のような気がします。
胸を裂かれる思いするかもしれないけど・・

動物を愛するみなさんの気持ちが集まって改正された動物愛護法(改正)
もちろんハムスターも適用されます。環境庁HP

動物愛護管理法遵守基準により、『飼育環境が悪い』『基準を満たしていない』
などの悪質なペットショップは厳しい処分を受けることになっているにもかかわらず
ほとんどのショップが未だ改善されてないという事実はとても残念に思います。
法の力だけじゃどうにもならないのかなぁ、ひとりひとりが認識しないと永遠に改善
されないんじゃないかなぁなんて思ったりもします。

遵守基準の内容は、飼育者として当然のことばかりです。
でも動物取り扱い業者やペットショップにとっては現状をほぼ180度
変えなくちゃいけない。
イコール、利益だけにこだわって商売するわけにはいかなくなるわけなんです。
はっきりいってハムスターは、個体だけではほとんど利益になりません。
個体と同時にグッズを買ってもらうことで利益を得ているといっても良いでしょう。
ペットショップにいるハムスターの飼育環境や食事内容が粗末なのはこれもひとつの
理由です。少しでもお金をかけずに売りたいから、ということなんですね。

だからペットショップからハムスターをお迎えする人がいる以上、ペットショップの
改善は見込めないのでは?と思うんですがあなたはどう思われますか?
これは極端な例なんですが
もし質の悪いペットショップからお迎えする人がいなくなったら

=質をあげないと売れない
=改善される 

ということが期待できないでしょうか。
またはハムスターを取り扱うショップがなくなる、なども考えられると思うんです。

ペットショップからハムスターがいなくなるのは寂しいことですが、同時に、厳しい
輸送に耐えられず亡くなる命や複数飼いによるケガや病気、売れ残った子達の行く末
といった悲しい事実もなくなりますよね。

個人で繁殖したハムスターを売買するにも手続きにとても手間がかかります。
自治体によって金額は変わりますがお金もかかります。
そのためそういった手続きを踏まずに違反売買してる人もいます。
ハムスターをお迎えするなら、愛ある飼い主さんから譲ってもらう里子。
販売目的のショップや個人からお迎えしないようにすれば、無茶な繁殖や可哀相な
ハムスターも減り、悲しい事実もいずれは無くなるんじゃないかと・・

ハムスターの全体数も減るのかもしれないけど、辛い思いをする子が減るのなら
その方がいいのかなって思います。
ペット化されたハムスターを野生に戻すのも問題があるように思いますし・・

遵守基準の内容を詳しく掲載してくださってるサイト様 Hamster Santa

でもひとつ心配なことがありますよね。
もし、ペットショップからハムスターをお迎えする人がいなくなったら、その時点
で全国のペットショップにいるハムスターたちはみんな売れ残り扱いになるのかなって。
そうなったとき、ハムスターたちはどうなるんだろうって。
まずはこの事実を乗り越えなきゃいけないのかもしれませんよね。
乗り越えることができれば少しずついい方向に向かうのかもしれないけど・・
先を見て今が粗末になるようでもいけないですもんね。本末転倒になる。
何かいい方法ないのかな・・

Home | Blog | Thanks Link | About Link | About me | Contact | Bbs

 
 
inserted by FC2 system